facebook
X
instagram
Line
言語
日本語
English
中文(简体)
한국
toggle navigation
Home
スポット
モデルコース
イベント
お知らせ
プライバシーポリシー
モデルコース
Home
モデルコース
島原の乱最後の舞台「原城跡」を巡る(原城跡本丸編)
print
印刷する
島原の乱最後の舞台「原城跡」を巡る(原城跡本丸編)
時間:1時間
徳川幕府を震憾させ、日本を鎖国へ導いたといわれる島原・天草の乱。この地をキリシタン文化が花開い
た楽園から、血生臭い戦場へと変えたものはなんだったのか。封印された歴史が今甦る。
このコースで巡るスポット
1.ホネカミ地蔵
1766(明和3)年7月15日に建てられた供養碑で、宝暦(1751-1764)の頃、畑地となっていた原城跡の耕地修理の際に出…
keyboard_arrow_right
2.蓮池と空堀跡
本丸の防御の役割を果たした蓮池と空堀は、島原・天草一揆当時の絵図や記録にも記されています。 鎮圧に参…
keyboard_arrow_right
3.本丸正門跡
平成16年度(2004)の発掘調査において、巨大な門の礎石8個・底に平瓦を敷き詰めた水路・階段が確認された…
keyboard_arrow_right
4.枡形虎口
平成11年度(1999)の調査で、最も本丸よりの虎口を検出した。これにより、最初の門から少なくとも5回も城道を…
keyboard_arrow_right
5.竪穴建物跡群
本丸西側の石垣前面においては、1辺が2~3mの方形に地面を掘り込んだ半地下式竪穴建物跡が9区画連なって検…
keyboard_arrow_right
6.天守跡(櫓台跡)
櫓台跡は、1994(平成6)年の発掘調査で発見されました。発見時、この櫓台跡の石垣の角の石はほとんど崩され…
keyboard_arrow_right
7.天草四郎像
1月下旬には築山や井楼が完成したことで、石火矢などによる攻撃が開始されました。また、要請していた兵も…
keyboard_arrow_right
クッキーの同意がないため表示できません
クッキーの設定をリセット
TOP
クッキー(Cookie)について
当ウェブサイトは、位置情報サービスの提供と、より良いサービスを目的としたアクセス分析を行う為にCookieなどを使用しています。Cookieの利用に同意いただけない場合は、Googleマップを利用したコンテンツをお楽しみいただくことができません。詳細は
プライバシーポリシー
をご参照ください。