facebook twitter instagram Line

モデルコース

歴史散策 口之津コース

時間:1時間 距離:2.08km
口之津は『天然の良港』を抱えている為、三度の繁栄の時期がありました。450年前、南蛮船来航による南蛮貿易とキリスト教布教の時代、明治に入り三井三池炭の海外積出の時代、そして日本一の船員の町として。その歴史史料を豊富に展示する資料館があり、また、三度の繁栄の時代をほうふつとさせる街並みや風景があり、口之津の歴史と文化を感じるコースです。
このコースで巡るスポット
口之津港緑地公園 口之津港緑地公園
1.口之津港緑地公園
平成24(2012)年に口之津開港450年を記念してイタリアのキエーティ市から寄贈されたヴァリニャーノ神父の胸像…
keyboard_arrow_right
口之津歴史民俗資料館 口之津歴史民俗資料館
2.口之津歴史民俗資料館
令和2年に完成した新口之津ターミナルビル2階に設置した資料館です。 島原半島南端の港町である口之津の…
keyboard_arrow_right
なんばん大橋 なんばん大橋
3.なんばん大橋
港をまたぎ直接行けるように架けられた鋼アーチ橋で1991年に完成しました。長さ117.5m、幅3m。口之津町のシ…
keyboard_arrow_right
網屋跡 網屋跡
4.網屋跡
網屋跡は、割烹料理店兼旅館に生まれ、後にカナダに移住した永野萬蔵の生家跡。カナダで鮭の塩漬けや缶詰製…
keyboard_arrow_right
口之津教会跡 口之津教会跡
5.口之津教会跡
アルメイダの手紙(1568年)の「我らの教会から、良き小銃の1射程(推定300m)ほど離れた厳かな高い所にあ…
keyboard_arrow_right
瀬高観音 瀬高観音
6.瀬高観音
709年に口之津土平に観音を祀ったのが始まりで、本尊である高さ約34cmの十一面観世音座像は行基菩薩作と伝…
keyboard_arrow_right
塩輸入記念碑 塩輸入記念碑
7.塩輸入記念碑
石炭に代わる貿易の品として、塩輸入を行った。その記念碑と昔の面影をそのまま残すレンガ塀がある。
keyboard_arrow_right
口之津歴史民俗資料館分館 口之津歴史民俗資料館分館
8.口之津歴史民俗資料館分館
明治11年(1878年)に開設した長崎税関口之津支庁が手狭となったため、明治32年(1899年)に新築された建物を昭和55年…
keyboard_arrow_right
クッキーの同意がないため表示できません
クッキーの設定をリセット
TOP