facebook
X
instagram
Line
言語
日本語
English
中文(简体)
한국
toggle navigation
Home
スポット
モデルコース
イベント
お知らせ
プライバシーポリシー
スポット
Home
スポット
口之津港
print
印刷する
口之津港
観光スポット
口之津港は、1562年に当時の領主である有馬義直により貿易港として開港以来、キリスト教布教と南蛮貿易の中心地として、また明治時代には三池炭鉱の石炭を輸出するための中継港として栄えました。令和2年3月20日にリニューアルオープンの口之津港ターミナル内には口之津歴史民俗資料館が移設され、売店、食事処、観光案内所の機能が備わっています。
住所
長崎県南島原市口之津町丙 口之津港
カテゴリ
観光スポット
クッキーの同意がないため表示できません
クッキーの設定をリセット
TOP
クッキー(Cookie)について
当ウェブサイトは、位置情報サービスの提供と、より良いサービスを目的としたアクセス分析を行う為にCookieなどを使用しています。Cookieの利用に同意いただけない場合は、Googleマップを利用したコンテンツをお楽しみいただくことができません。詳細は
プライバシーポリシー
をご参照ください。