facebook
twitter
instagram
Line
言語
日本語
English
中文(简体)
한국
toggle navigation
Home
スポット
モデルコース
イベント
お知らせ
プライバシーポリシー
イベント
Home
イベント
世界遺産登録 5周年記念事業
print
印刷する
世界遺産登録 5周年記念事業
2023年は原城跡が世界遺産に登録されて5周年を迎えます!
平成30(2018)年7月4日、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の1つとして原城跡が登録されました。
原城跡は寛永14(1637)年から寛永15(1638)年に起こった島原・天草一揆の主戦場であり、総大将・天草四郎が籠城した場所です。
原城跡世界遺産登録5周年記念特別展「四郎と原城」開催
四郎の最期、そして描かれ続ける四郎に注目した展覧会です。
熊本、大阪など各地にある天草四郎肖像画が大集合するほか、普段は展示されていない資料も多く公開します。
なかでも見どころは、「
黄金の十字架
」。
原城跡で畑仕事をしていた住民が発見したものですが、現在は大阪の南蛮文化館が所蔵しており、南島原市では9年ぶりの展示です。
南島原市民憧れの一品は見逃せませんね!
期間:令和5年7月4日(火)~8月27日(日)
※「黄金の十字架」は7月4日~7月17日(月)限定展示
会場:有馬キリシタン遺産記念館 企画展示室
入館料:一般300円 高校生200円 小中学生150円(常設展示も観覧可)
開館時間:9:00~18:00
休館日:毎週木曜日
詳しくはこちら→
市公式HP世界遺産推進室リンク
期間ごとにデザインが違う!?5周年記念特別版御城印
2010年から長崎新聞に掲載されていた市川森一・著「幻日」の挿絵を手掛けられた柏本龍太氏がデザインを担当。
思わず飾りたくなるデザイン性の高い御城印を枚数限定で販売します。
期間:
第1弾 令和5年7月4日(火)~限定2500枚
第2弾 令和5年11月頃~
購入場所:
①有馬キリシタン遺産記念館 9:00~18:00(御城印購入のみの場合、入館料不要)
②原城跡総合案内所 9:30~16:30
料金:1枚 500円 (※1人1枚限り)
詳しくはこちら→
市公式HP世界遺産推進室リンク
第2弾のデザインは後日、情報解禁!
世界遺産登録5周年の原城跡から、目が離せません!
END
TOP
クッキー(Cookie)について
当ウェブサイトは、位置情報サービスの提供と、より良いサービスを目的としたアクセス分析を行う為にCookieなどを使用しています。Cookieの利用に同意いただけない場合は、Googleマップを利用したコンテンツをお楽しみいただくことができません。詳細は
プライバシーポリシー
をご参照ください。