※この記事は、アニメ「邪神ちゃんドロップキックX」をご覧のお客様向けとなっております。また、南島原編をまだご覧になっていない方はネタバレを含みますのでご注意ください。
※マンホールの展示場所が変わりました!
この度!ふるさと納税で目標額を達成したことで、アニメ「邪神ちゃんドロップキックX 南島原編」が制作、放送されました!ワ---(*´▽`*)8888
ありがたいことに、放送日翌日に現地まで写真を撮りに来てくださったり、大きな反響をいただいています!
ただ…
わざわざ原(奈津子)城めがけてお集まりいただいた、邪教徒のみなさんには大変申し訳ございませんが、
邪神ちゃんは原(奈津子)城にはいません。(;´Д`)
市内で バ ス ジ ャ ッ ク 中 です。
(2022/10/19~2023/10/19)
邪神ちゃんがお目当ての邪教徒のみなさんは、ぜひ、島鉄バス「邪神ちゃん号」で南島原を巡ってください。
市公式HPバスお披露目記事リンク
あ!そこのあなた!
「あー…Twitterで見たわ。どうせラッピングだけでしょ。(^。^)y-.。o○」
とか思いましたね?
乗ってみな?飛ぶぞ(?)
※バスは飛びません。
車内アナウンスはぴのとぺこらが担当!音声は完全撮り下ろし!
もう、スマホの容量が足りません!(゚∀゚)o彡°
※撮影は常識の範囲内で
アニメに登場した南島原の観光スポットにあるQRコードを読み込むと、音声ガイドも聴けますヨ。
ORコードのパネルは下記の市内5カ所に設置中です。
- 原城跡(総合案内所横)
- 鮎帰りの滝(滝の茶屋前)
- 前浜海水浴場(ブランコ近く)
- あこう群落
- イルカウォッチングのりば(口之津観光船企業組合)
さらに!
有馬キリシタン遺産記念館では、原画パネルとマンホールを展示中です!
イベントで売っていた、あのコースターの本物(?)は必見!
(2023/1/6~)
フォトコンテストin南島原もあわせて開催中です!
(2022/10/1~2023/2/28)
↓(詳しくはHPをクリック)
市公式HP
応募方法はこちら↓
①Twitterで邪神ちゃんドロップキックX公式をフォロー。
②フォトコンのツイートをRT。
③「#邪神ちゃんフォトコンin南島原」のハッシュタグをつけて、投稿!
賞品のサイン入りブルーレイ…
めっちゃレアものです…(‘Д’)ホシイ
ぜひ、「邪神ちゃんドロップキックX 南島原編」の聖地を巡って、撮って、応募してくださいね!
以上、現場から南向きに生きるおっちゃんでした☆
ふるさと納税 コラボ企画第2弾/第3弾も始動中☆☆
市公式HP
市公式HP